top of page

貴ZENワークショップ

貴ZENさんのワークショップに参加してきました!

内容は

①リードディフューザー

②インテリアパネル

③木製フレーム

私は③をやりました。

リードディフューザーは、アロマの資格を持っている先生のもと、

複数の香りをブレンドして、作りました。

たくさんの香りをかいでいると、どれがどの香りだったか、頭と鼻がごちゃごちゃに!

そんな時、コーヒーの粉の香りをかいでみると…

すぐリセットされました!!

ブレンドした香りは、

パイン、クローブ、ユーカリ

ユーカリは風や花粉症の症状にいいそうです。

出来上がりはこんな感じ↓

インテリアパネルは、

たくさんの中から壁紙を選び、

糊付けし、ローラーで張ります。

角を切るのが難しかったそうです。

玄関に飾るのがよさそうな、シンプルだけどエレガントな柄ですね( ^^)

木製フレームは、

まず壁紙を選び、それに合ったフレームの色を決めます。

フレームを塗ったら、汚しを入れました。

壁紙とフレームの色がキレイ系だったので、あまりアンティーク風にはせず、

白でサラーっと、布で塗りました。

最後に、フレームの上から壁紙を塗り、切る!!

私の大嫌いな作業、切る。

ハサミもカッターも、(包丁も)苦手です。

しかし今回は、割ときれいに出来たかなーと。

自画自賛してます。

貴ゼンのスタッフさんは皆さん明るくて優しい!(^^)!

次のワークショップは4月にあるそうです。

はぎれの壁紙なども売っているので、

DIYやハンドメイドが好きな方におすすめのお店です。

bottom of page