top of page

【リノベーション解説】村中の家モデル

執筆者の写真: スタッフSスタッフS

 新雪の候 寒さも本格的になってまいりました。皆様くれぐれもお体をご自愛ください。


 今回は、一昨年のちょうど今頃設計に取り掛かった、村中の家のリノベーション解説をしたいと思います。


まずは新旧平面図から...

既存図

 築47年で、28.25坪(和室4室 + 台所)といった少々コンパクトな住宅。既存のままでも1階LDKは取れそうですが、2階では2室しかとれないような状態でした。となると寝室+子供室1室のみ...悩みどころでしたが、予算をかけてでも2階を増築する方向で進める形となりました。


こちらが新規平面図...

新規図 (3Dパースは構想段階のもの)

 2階を増築し、延べ床面積が31坪。無事3室とることが出来、さらにはウォークインクローゼットやサンルームもとれる余裕のある間取りに。1階では、玄関からシューズクロークを介してキッチンへ行く裏導線など、利便性を持った間取りになりました。


続いて同位置から撮影したビフォーアフター写真...


○ 1階和室 → LDK

施工前和室

before 1階和室

LDK

after LDK

○ 2階和室 → 子供室

施工前和室

before 和室

子供室

after 子供室

 1度骨組の状態に解体した後、耐震・断熱改修から施工が始まるため、性能を含めて内外装ともに新築同様となります。


最後に採用した設備の一部を紹介...

廊下

○ 1階廊下

 ・片引き戸 ... famitto / YKK AP

 ・ブラケット照明 ... モーガルソケット + LED電球(径120㎜)

 ・スイッチ ... タンブラスイッチ + 新金属プレート / Panasonic

 ・無垢床 ... ピノアース / WOOD ONE

○ 2階サンルーム

 ・Fix窓 ... APW330(横1,235㎜縦970㎜) / YKK AP

 ・物干し ... アイアンハンガーパイプ

 ・片開きドア ... ラフォレスタ(ピュアブレーン色) / YKK AP


 ということで村中の家のリノベーション解説でした。

 この住宅は常時見学可能となっています。また他にも、リノベーションプランの用意がある中古住宅をご紹介できますので、今回リノベーションに興味を持って頂けた方は、ぜひお問い合わせページからご連絡ください。

Commentaires


bottom of page